本文へ移動

法​人​案​内​

法人案内

理事長挨拶

理事長写真
当法人は、総合型地域スポーツクラブの運営を、地域住民の福祉の増進を目的に、多世代・多種目・多志向により展開しております。
組織は、地域の行政が直接実施するには難しい活動や地域内の住民のニーズに対応した活動を行っていくことが求められ、健康の維持・増進などに関わる活動を中心として、各種活動に関する情報発信や様々な人々を対象とした活動を行っていくことが重要と考えます。

健常者の方のみならず、障がい者の方、高齢者の方や子ども達を対象とした活動、あるいは地域で生活する様々な人々を対象とした活動を行っていくことが重要であり、福祉や教育、暮らし等の広範に渡る活動となる反面、地域における組織の重要性は高まってきます。
活動の幅を広げるためには、専門性やノウハウを持った人材の確保や育成などが必要となり、行政との連携や支援なども必要と考えます。

この1年のコロナ禍の影響は、組織の活動や運営を揺るがすものとして、組織の基盤づくり、足腰の強化を痛感した1年でありました。行政のカウンターパートの組織の役割から、SDGsなど行政の取組にも呼応が求められていることも明らかとなりました。

地域住民のみなさまの、実現したいゴール、解決したい課題、ノウハウなどの知見の共有を進めるために、プラットホームが情報共有の基盤となり、連携の創出をまほろばクラブ南国が支援いたします。

特定非営利活動法人まほろばクラブ南国
理事長 武市 光徳

法人概要

名称
特定非営利活動法人 まほろばクラブ南国
所在地
〒783-0094 高知県南国市前浜1344-3
電話番号
088-865-8015
FAX番号
088-865-8016
代表者
理事長 武市 光徳
設立年月日
平成23年12月9日
従業員数
9名
業務内容
  • 総合型地域スポーツクラブ
  • 南国市立スポーツ施設指定管理業務
  • 南国市体育協会事務局
理事・監事
令和5・6年度 理事・監事
  • 理事長
    武市 光徳
  • 副理事長
    有澤 芳郎/川村 忠義
  • 理事
    岡林 徳繁/北村 義博/葛目 敬司/濵田 成昌/藤松 孝雄/松木 敬二/村上 隆夫

総合型地域スポーツクラブとは?

クラブ紹介パンフレット

協賛団体様のご紹介

更新:2023年2月27日

交通アクセス

TOPへ戻る